Recent Trackbacks

2005.03.17

@IT:「ワームで製造ラインが停止」、この事例の教訓は?

@IT:「ワームで製造ラインが停止」、この事例の教訓は?

どっぷり中に使っている人間としては、制御業界ももう少しセキュリティとかに気を遣った方が良いと強く感じる。

基本的に製造ラインのネットワークは可能であるなら外の世界とは物理的に隔離した方が良い。と言っても今となっては難しいですが、少なくとも生産管理系と、ライン制御はネットワークを物理的に分けるとかの工夫はした方が良いでしょう。でもどうしても両方につながるマシンは出てくるのだけど。これも単純な正解はないから、その都度ベターな解決方法を見つけていくしかないなぁ

2005.03.15

Choreography vs. Orchestration

 Choreography vs. Orchestration - capsctrldays

オーケストレーション:
複数人の演奏者が、ひとりの指揮者に指示される。
中央で制御された信号機

コリオグラフィ:
複数人のダンサーが、事前に用意された振り付け(ルール)に従う。
ラウンドアラウンド(ぐるぐるしてる道路)

結局:
仕様次第。今後、決まるんじゃないすかね。

まぁ現状使う人の気分というか、会社の違いですね。ハブ/スポークとバスの違いとも言えるのかな。

書評:日本のSEはこれからどうなるのか

日本のSEはこれからどうなるのか
大失業時代を生き抜くための考え方。

著者:萩原佳明
出版:翔泳社
ISBN:4-7981-0806-5
おすすめ度:★★★★☆

自身がSEでもある著書が、世界各国のSE、国内のSE以外の人と対談する形で、これからのあるべきSE像を掘り出していこうと言う内容となっている。

Continue reading "書評:日本のSEはこれからどうなるのか" »

アーキテクトへの道 第3回

アーキテクトへの道 第3回 Webサービスとは…SOAって? - msdn

今回はSOA(Service Oriented Architecture)についての解説。

SOAの概要と、単純なWebサービスとの違いについての解説されている。

最近ではESB(Enterprise Servie Bus)なる言葉も出てきて、この辺の言葉の定義とその内容がベンダ毎に異なってきていると思う。3年ぐらいまであれば、今SOAとして語られていることは確実にWebサービスとして説明されていたと思うし。
共通項を探すとすれば、Webサービスと言う言葉自身は以前に比べて各WS-Iの標準化技術も含めた実装技術だけを表す言葉に変化してきていると思う。

@IT連載 Software Factories詳解 第1回

@IT:連載:次世代開発基盤技術“Software Factories”詳解 第1回 ソフトウェア工業化を目指して

マクロソフト萩原氏によるSoftware Factoriesの連載が始まりました。
今回は前段とも言うべき内容。今後の詳細への導入に当たります。

1ページ目では現在のソフトウェア開発方法論のおさらいをし、2ページ目ではそれに対する形でSoftware Factories全体の概要について書いてあります。

今まで漠然としていたように思える全体像も、これで少しはぼんやりとでも見えてきたように思います。

2005.03.13

ITmedia エンタープライズ:WindowsからLinuxへ――行きつ戻りつ

ITmedia エンタープライズ:WindowsからLinuxへ――行きつ戻りつ

上のリンクにある事例はWindowsよりもLinuxが優れているという事例ではなく、NBD社のそれまでのシステム管理体制、人的リソースに問題があり、それがエースの入社により解決されたという事例だろう。
結局、システムのセキュリティ対策はまだまだ人の能力が幅をきかせる状況であり、人が幅をきかせる以上その人間が能力を発揮できるツールが選択されるだけのことだ。ただマイクロソフトはそれをより機械的にすませようと努力しているし、「専門家」を雇わずに済むようソフトウェアを改良し続けている。

PC用CRTモニタ

ITmediaニュース:PC向けCRT、2007年に“日本の絶滅危惧種”に

上の記事では2007年にCRTが無くなると書かれているが、実際にはもうすでにないと言っても良い状況だ。
すでに必要な品質水準を満たしたCRTが無くなってきているため、客先提案も現状はほとんど液晶にせざる終えない状況にある。全く高品質のCRTがないわけではないが、今度はプロユースすぎ、コストがかけ離れすぎていて、検討対象に入らない。結果液晶しか選択肢がない状況が続いている。まぁ問題は無いのだけどね。
最近はその液晶もグレア処理(つるぴか)がはやりで、ノングレアの物が少なくなってきている有様。あんな写り込みの激しい物どうしようもないのに。

Java[tm] 2 Platform Standard Edition Version Development Kit 5.0 Update 1

Java[tm] 2 Platform Standard Edition Version Development Kit 5.0 Update 1 (Microsoft Windows、Linux、Solaris オペレーティングシステム)

変更箇所は上のリンク先参照。
J2SE 1.5 SDK Download:
http://java.sun.com/j2se/1.5.0/ja/download.html

2005.03.09

VBASPCoder.com(日本語版) - 南無阿弥陀仏

VBASPCoder.com(日本語版) - 南無阿弥陀仏

The Daily WTFから。下のコードを見て思わずつぶやきたくなったのが、「南無阿弥陀仏」だった。怖すぎ

合掌。

dbheader.inc (C) 2002 Initech Solutions [ED: name obviously changed]
Dim aryConnections(8)
Set aryConnections(0) = Server.CreateObject("ADODB.Connection")
Set aryConnections(1) = Server.CreateObject("ADODB.Connection")
Set aryConnections(2) = Server.CreateObject("ADODB.Connection")
Set aryConnections(3) = Server.CreateObject("ADODB.Connection")
Set aryConnections(4) = Server.CreateObject("ADODB.Connection")
Set aryConnections(5) = Server.CreateObject("ADODB.Connection")
Set aryConnections(6) = Server.CreateObject("ADODB.Connection")
Set aryConnections(7) = Server.CreateObject("ADODB.Connection")

「Connectionオブジェクトを並列にするその心は?」って聞いてみたい。

2005.03.08

サービス指向アーキテクチャについて (Microsoft Architect Journal)

サービス指向アーキテクチャについて (Microsoft Architect Journal)

SOAってなによ。と言う疑問に答えてくれます。

でも、この記事の概念だと最近ではESB(エンタープライズサービスバス)っていったりするんですよね。

中の解説図が昔のCORBAの資料みたいだとか言ったりしちゃだめ。

より以前の記事一覧

September 2019
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
My Photo

Blogmap

無料ブログはココログ